●周辺観光
宝仙湖(玉川ダム)
玉川ダム建設によりできた人造湖で、周辺には公園やダム展示館があります。
玉川温泉から、お車で約25分ほどのところにあります。
田沢湖
一周約20kmほどの小さな湖ですが、深さは423mと日本一を誇ります。湖畔には、辰子姫像や無料で入園いただけるハーブ園などがございます。
玉川温泉からお車で約50分。
抱き返り渓谷
東北の耶馬渓と称される大自然の妙をお楽しみ下さい。
玉川温泉から田沢湖を経由し、角館方面へ向かう途中にあり、お車では約90分ほどでまいります。
10月中旬からの紅葉は絶景。
角館武家屋敷
石黒家や青柳家などの武家屋敷が立ち並ぶ佇まいから、みちのくの小京都と称されており、春は観桜で多くの観光客で賑わいます。
玉川温泉から、お車で約90分ほどのところにあります。
曽利滝(鹿角市八幡平)
玉川温泉からR341を鹿角方面へ7.5kmほど行ったところにありますが、国道沿いからは見ることはできません。バス停から15分ほどかかりますので、ズックなど歩き易い履物が必要です。
八幡沼(八幡平頂上)
八幡平頂上行きの路線バスを利用しての見物も可能です。(玉川から、お車で約40分ほど)
雄大な自然景観が魅力ですが、山頂では1時間ほどの時間をとられたほうがよろしいでしょう。
鹿角ふるさと館あんとらあ
360度スクリーンで鹿角を紹介するシネラマ館や花輪囃子の屋台を展示した祭り展示館などから構成されています。
玉川温泉から、お車で約50分。フロントで割引券を差し上げております。
史跡尾去鉱山
1,200年の歴史ある旧尾去沢鉱山を再利用した観光施設です。鉱山の歴史と共に不思議な地底世界をお楽しみ下さい。
「あんとらあ」から、お車で約10分のところにあります。
康楽館(鹿角郡小坂町)
日本最古の木造芝居小屋で、現在も大衆演劇や歌舞伎が上演されています。施設見学だけでもOK。十和田湖観光の際にお立ち寄り下さい。
玉川温泉から、お車で約80分。