くつろぎの館

ご予約・お問い合わせ
0279-68-2261

お風呂

浴室

広々とした浴室は2種類あり、1週ごとに「殿湯」(男湯)と「姫湯」(女湯)を交換します。サウナも完備していますので、家族そろってお楽しみください。

露天風呂

浴室の外には、町内の景勝「岩櫃山・不動の滝」と「吾妻渓谷」をイメージした露天風呂があります。 おいしい空気を味わいながらの入浴も格別です。

湯上がりホール

お風呂から上がった後は、ゆったりとほてった体を休めたいもの。そんなときには、「湯上がりホール」でのんびりリラックスしてください。

※館内は禁煙となっております(喫煙所は3階にあります)、ご協力をお願いします。


源泉名 岩櫃城温泉(不動の湯)
泉質 単純硫黄温泉(中性低張性温泉)
pH値 6.5
泉温(源泉) 33.9
効能 適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病。
禁忌症
急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般的に病勢進行中の疾患
温泉利用状況 加水の状況:加水していません。
加温の状況:源泉温度が低いので入浴に適した温度に保つため加温しています。
循環・ろ過状況:循環ろ過装置を使用しています。
入浴剤の有無:入浴剤は入れていません。
消毒処理の状況:衛生管理のため、塩素系薬剤を使用しています。

お問い合わせ