お電話でのお問い合わせはこちら
0439-87-1221
小ホテル玄関前に自噴する温泉の源泉の写真です。小ホテルのお風呂で余った温泉はそのまま写真のとおり放流しております。お泊り等お車でお越しのお客様にかぎり、ポリタンク等でお持ち下さっても結構ですが、通常の風呂釜ではすぐに穴が開いてしまいます。(ステンレスでも穴開きます。)予めご承知ください。
効能
神経痛、腰痛、関節痛、冷え症、リューマチ 美肌効果
温泉開発の経緯
明治末に米国でコックの修行を終えて帰ってきた当時の館主が、修行時代最後に米国の石油富豪(自宅の敷地の中を鉄道が走っていたそうです。)のお抱えコックをやっていたので、本人の弁では帰国後お国のために石油を掘るつもりで上総堀の井戸を掘っておりましたら温泉と天然ガスが自噴したので、とりあえず温泉旅館をはじめたとのこと。大正2年から以来自噴しております。
この温泉の現館主自身の感想
現館主自身若いときは温泉のありがたみを感じませんでしたが、厄年を越えてからは自ら温泉ファンになりました。海でスダテの敷設作業で重労働をした後や精神的ストレスで頭が重くなったとき実に良く効きます。関節の痛みは和らぎ、頭は軽くなります。長男は自らのアトピーにも良く効くと申しております。是非お試しください。
館主が自作した『琥珀の湯』のイメージ写真です。グラスの底に密閉した電球を灯して上から温泉の湯を掛けて撮影しました。琥珀の輝きに見えませんか?そんな訳で商標登録させていただきました。登録許可日がなんと館主の誕生日でした。特許庁様ありがとうございました。
営業時間
ご宿泊の場合
6時~9時 13時~23時30分
日帰り入浴の場合
13時~22時
その他:
浴場は余り大きくありませんので、潮干狩りシーズン中や土曜、日曜、祭日は混んでご入浴をお断りせざるを得ない場合が、稀にございます。又、配管の分解清掃作業等で営業時
間の予定を、大幅に変更せざるを得ない場合がございますので、日帰り入浴で遠方からお越しになる場合は恐縮ですが、事前に電話で状況確認をお願い申し上げます。
『琥珀の湯』は安室合名会社 ホテル静養園の登録商標です。 特許庁登録第4286817号
SSL対応。
上記予約ページ上で満室でも手書き台帳に部屋が残っている事があります。
下記電話もあわせてご利用ください。
電話:0439-87-1221代表
IP電話:050-3341-5610